伊豆~あいあい岬、河津七滝
伊豆旅行3日目は最終日。 貸別荘をチェックアウトし、あいあい岬へ行きました!
そしてここからは、2日目に行ったヒリゾ浜が見えます!この写真の下の浜がヒリゾです!
昨日は混んでいましたが、今日はガラガラ。やはり昨日は久しぶりに舟が出たので、一気に海水浴客も増えていたのでしょう。海の色が綺麗ですよね。あー、また行きたい!
その後はブログで見つけた気になるお店「大時茶屋」さんへ。何が気になるって、ブログに載っていたこのお店は不定休で、おじさんが一人でやっていて、定食の量が半端なくて、とってもおいしい、お店も民家ぽくて、隠れ家って感じ。でっ、店を紹介していたブログはライダーの方お勧めのお店だった、、、などなど、ということでとても気になり、行ってみました!
気のいいお母さんとお父さんが二人でやっているとても落ち着くお店でしたよ。お母さんがサービスに冷えたあま~いスイカを出してくれました!ごちそうさまです!
そしてお店のお母さんがみんなに見せてくれたのは、中庭の池!そこにはたぁーくさんのオタマジャクシと、成体になったばかりのチビチビガエルがいっーぱい!!
見てくださ~い!かわいい~!カエルが大好きな私にはたまりません!なんでも、このカエルたちはモリアオガエル!10年くらい前から、サザンカの木に水辺もないのにモリアオガエルが産卵にくるようになり、そのために心優しいご主人とお母様がモリアオガエルのために、池を造ったそうです!
ここは天敵も少ないためか、もう、わんさかいました!まさか、ここでカエルに会えるとは思っていなかったので、嬉しい~!一人で喜んでしまいました!
そうこうしていると、注文していたトンカツ定食ができあがり、いただきました!トンカツも大きくて、ご飯もおひつでくるので、ある意味ご飯は食べ放題!他の友だちは天ぷらソバなどを頼んでいましたが、どれもとてもボリュームがあり、満腹、満腹になりました!
冷やしたぬきそばのはずが・・・なぜか冷やし天ぷらそばに見える???
天ざるそば
大時茶屋をあとにし、向かったのは河津七滝の大滝!去年、実は肝心な河津七滝の一番大きい大滝に行ってなかったので、まずはこちらから!
すぐそばまで行けないのですが、間近で見ると、水しぶきも飛んできて、とても迫力あるきもちのいい滝でしたよ!
そして最後は露天風呂に入って、東京へ帰ってきました!ちょっと熱めのお湯でしたが、誰もいなくて貸し切り状態!開放的で贅沢なお風呂となりました!
今回もいろんなところでたくさん遊んできました!遊んでリフレッシュした分は、ちゃんとまたお仕事がんばらなければ!ですね。
by Kazumi
最近のコメント