ドライブで観光 In サイパン1
サイパンに着いた翌日はグアムと同じく、レンタカーを借りてきままなドライブ!
天気も快晴であります!
こちらはガイドブックに載っていたシュノーケルが楽しめるキリリビーチ。人気のない、でも綺麗なビーチでしたよ。ここはちょっとお散歩して、それからサイパン定番観光地へ!
ここではたくさんの日本人が戦争中、追い詰められて、自ら命を絶った、飛び降りた場所です。
このような慰霊碑がたくさん、建てられていました。平和を願い、たくさんの亡くなった方の成仏を願い、建てられているのでしょう。このような戦争という事実があったことで、現在の平和な日本がある思うと、胸が痛みます。
バンザイクリフのあとはラストコマンド。ここにはたくさんの大砲が残されています。あと、この写真の階段を上った大きな岩の固まり中は洞窟みたいになっており、ここが「最後の司令塔」だそうです。
本当に洞窟みたいで、何にもない、ひんやりと冷たい静かな、隠れ家のようなところでした。
当時の物をそのまま残した大砲。
よく見ると、なんだかブリキのおもちゃみたいに鉄板も薄く、よくこれで頑張って戦っていたなぁと思ってしまいます。朽ち始めた、草木に覆われ始めた大砲達に、時代をしみじみ感じさせられます。
空にはカモメ?らしき白い鳥たちが優雅に気流にのって飛んでいました。平和です。
お次は予定外でしたが、道を間違って着いた「スーサイドクリフ」
ここにはこんな慰霊像が立っています。太平洋戦争ではこの土地で、ミクロネシア人、日本人、アメリカ人など数万人が亡くなり、そのため、国籍にとらわれずに、亡くなられたすべての人へ、また永遠の平和の願いをこめて、ということで造られたそうです。
それがこれです。キリスト教徒や仏教などが一緒になった、慰霊像。他で見ることができない、貴重な像かもしれませんよね。国を超えて、宗教を超えて、平和を願う気持ちは人類みんな、同じですよね。
平和について考えさせられる、いい観光地めぐりですね。静かなサイパンの観光地。この静けさがまたなんだか、しんみりと心に、切なさと安らぎを感じるのでした。
By kazumi
« サイパン旅行です | トップページ | ドライブで観光 In サイパン2 »
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 奄美大島に行ってきましたー♪(2022.12.02)
- 高知天狗山高原の雲海 四国カルスト(2022.09.19)
- 心と体も癒やされて。森林浴。木々のある公園や森でお過ごしくださいね。(2020.11.26)
- インドの素敵な旅 ジョドプール タージマハール(2019.10.26)
コメント