フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« ある夏の日のわんこ | トップページ | ココログ 画像ポップアップの不具合・・・ »

葛西臨海公園

最近ブログ話が伊豆から押し押しで。今回の内容も、今月初め頃にサイクリングで葛西臨海公園に行った時のお話であります。

100_7715

葛西臨海公園内では広くていろいろなところがあります。こちらは砂浜で遊ぶことができ、親子連れや、学校を終わってから遊ぶ小学生がいました。海辺に学校帰り、気軽に遊びに来ている子供達がとても新鮮に感じます。小学生は遊ぶのも仕事だよなーなんて、思ったり。100_7719

海辺で足を水につけて遊んだ後は、公園内をサイクリングしつづけます。なかなか爽快です!100_7728

途中細い道があり、入ってみると、野鳥を観察できる小屋がありました!小屋には野鳥を見るための覗き穴があいてあるんですよ。

100_7726

野鳥が逃げないように、静かにそーっとこの窓を覗いてみると。。。。。Dsc_9988

いましたー!なんていう鳥なんでしょう?みんな仲良く餌を探しているようでした。他にはシギ類やカモ類の鳥さん達もいましたよ。

Dsc_9998

その後向かった先は、葛西臨海水族園です!4年ぶりです!100_7744

最近は何回かシュノーケルでお魚を見たせいもあってか、熱帯のお魚を見るとなんだか親近感がわくというか、やけに嬉しくなってしまいます。Dsc_0011

人の好きづきはいろいろあって、水族館ではこんなお魚を私のように「かわいい!」と思う人もいれば、「きもちわるーい」と隣で騒いでいる女の子もいました。おもしろいですよね。Dsc_0013

いつもお魚の名前も覚えられずにいますが、目には焼き付けているので、前回もこのお魚、またはこの種類のお魚を見たのは覚えています。不思議なお魚ですよね。Dsc_0024

このタツノオトシゴに似たお魚にもびっくりですよね。これ、海草に擬態しているんでしょうね。遠くから見たら、ぜったい生き物だと気づかないですよね。水槽の中ではなんだか幻想的で美しかったです。

Dsc_0031

こちらの珊瑚も綺麗です。

Dsc_0032

こっちも素敵です!こんなの見たら、またグアムに行きたくなってしまいます!Dsc_0035

こちらはカツオやマグロがたくさん群れをなして泳いでいる水槽です。なかなか迫力あります。こんな魚さん達まで水槽で飼えるなんてすごい。。時々野生の血が騒ぐのか、イラついているのか、急にものすごい速さで泳ぐカツオやマグロもいて、そんなのを見つける と、おおっ!野生の血がさわいでいるのか!?とつい実況中継しちゃいそうになる、私です。Dsc_0106

水族園を見て楽しんで帰る頃には、夕焼け小焼け。Dsc_0111

太陽がどんどんいい色に変わっていきます!

Dsc_0115

最後はこれです!すごく、あかーい!大満足で家路に向かう私たちでした。

By kazumi

« ある夏の日のわんこ | トップページ | ココログ 画像ポップアップの不具合・・・ »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葛西臨海公園:

« ある夏の日のわんこ | トップページ | ココログ 画像ポップアップの不具合・・・ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ