フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 大阪里帰り~両親と神戸!1 | トップページ | ガラ・ド・ラ »

大阪里帰り~両親と神戸2

両親と神戸!カワサキワールドを出た後は!Dsc_8388

元町の中華街で食事です。ここは関東で言う、横浜中華街みたいなところです。Dsc_8380

食事を終わらせ、クルージングをしようと海辺へ戻ると、一部、阪神大震災の時の爪痕が残されてありました。コンクリートが割れて沈み、歩けない状態。電灯も地盤が割れたために、ゆがんで立っています。みんながこの事実を忘れないように、残しているんですね。Dsc_8403

船乗り場には、いろんな人のサイン、メッセージが書かれたタイルが敷き詰められ、飾られてありました。これは阪神大震災後に建てられた、阪神復興の応援記念碑みたいなものかな?Dsc_8404

野球のオリックスの選手達も復興のメッセージ、サインを残しています。この写真の真ん中にあるのは、イチロー選手のサイン。その他には地元の人、子供や親御さんのメッセージも書かれてありました。本当にあの震災は大きかったです。被害も亡くなられた方も多く、悲しい出来事でした。でも今となっては、震災があったことさえ、忘れてしまいそうなぐらい、きちんと復興されていました。でも、忘れてはいけない出来事ですよね。Dsc_8473

阪神大震災のことも心に残し、クルージング出発です。こちらは私の両親です。似てます???その後ろに映っているのが、これから乗る船です。Dsc_8411

私たちが乗ったのは1時間くらいのクルージングです。でもいろんな船が出ていて、ランチを楽しみながらのクルージングや、不思議な国、絵本から出たようなお姫様号のような船など、いろいろありました。Dsc_8420

風は冷たかったですが、沖に出れば天気もよかったので、風の冷たさもあまり感じませんでした。神戸は山に囲まれているので、山の手だといろいろとウォーキングコースもあるようです。次回来ることがあれば、山の手でかわいいお店屋さんを覗きながらのお散歩もいいかもしれないですね。Dsc_8448

こちらは、神戸と淡路島を結ぶ明石海峡大橋です。本当はこの橋の近くまで行くのかと、オーナーは楽しみにしていたようですが、橋に近づくことなく、遠くから見るだけとなり、ちょっと残念がっていましたが、なんとか橋の写真は撮れたようです。

と、こちらもあっという間のクルージングを終え、自宅に戻ることにしました。

夜は姉弟夫婦家族に久しぶりに会ってご飯を食べることになっていたのですが、弟夫妻家族は来れず、姉夫婦家族と両親と私たちでゆっくりとご飯とお酒をいただきました。久しぶりに姉弟に会う、ご飯を食べる、姪も甥もいる、親戚がいっぱい!こういうのも楽しいですね。

オーナーが姉夫婦家族、両親を巻き込んでなにやら旅行計画を賛同させてきたようですが。。。

時期は今年の10月!旅行先は。。。。!

またちゃんと決まって、本当に行くことになったときには、ブログでご紹介しますね。

By Kazumi

« 大阪里帰り~両親と神戸!1 | トップページ | ガラ・ド・ラ »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪里帰り~両親と神戸2:

« 大阪里帰り~両親と神戸!1 | トップページ | ガラ・ド・ラ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ