休日の秋葉原
そう、最近ブログネタが不足気味。。。
ということで、まだご紹介していなかった、ゴールデンウィークの秋葉原をご紹介。
ちょうど、火曜日(定休日)とゴールデンウィークが重なるときがあったので、その日に秋葉原へ探索!ところが、平日とは違う秋葉原にびっくり!
最近は秋葉原と言えば、メイド喫茶と代名詞のようになった、メイド喫茶のメイドさんたちが、駅前で、チラシ配りにセイを出しておりました。でも、私からすると、スナックビルの近くでスナックのお姉ちゃんたちが、お客さんを呼び込んでいるような、そんな感じがいたしました。平日の日はメイドさんがチラシ配りをしているのを見たことはありますが、こんなにたくさんのメイドさん達ががいるとは。。変な感じです。もちろん休日のため、秋葉原に来ている人たちも平日より、とても多いですが。。。
あとあとお客さんに教えていただいたのですが、最近はこのメイドさん達は、お客さんを呼び込むためのサービスなのか、よくわかりませんが、メイドさんが観光客に秋葉原を案内してくれるそうです。そう、秋葉原は今や、東京の観光名所の一つ。いろんなことが日々変わっているようです。
そして、休日と言えば秋葉原も歩行者天国となっています!テレビでは歩行者天国で、萌え系のアイドル?みたいな女の子が歌を歌ったり、パフォーマンスをしていましたが、現在はパフォーマンスは歩行者天国ではしてはいけないようで、「パフォーマンスはしないでください」というような内容の旗を持って、歩いている団体の人たちがおりました。個人的には歩行者天国でのパフォーマンスは、良い気がしますが。。いろいろとトラブルなどがあるのかもしれないですね。
いつも行く秋葉原でしたが、なんだか平日に見る秋葉原とは違い、とても新鮮で珍しく感じる私たちでした。。。
この日はゴールデンウィークの最終日でとても天気の良い日でした。たまには皆様と同じ休日と重なる定休日も、違った町並みをみることができて楽しいですね。
By kazumi
« おたまじゃくし変身! | トップページ | 大阪里帰り~もつ鍋安ウマ! »
コメント