フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 大阪里帰り~梅田観光 | トップページ | 大阪里帰り~大阪南観光2 »

大阪里帰り~大阪南観光1

大阪北、梅田で遊んだ後は、大阪南へまずは、通天閣方面で串かつを求めて御堂筋線の動物園前駅で降ります。そして、通天閣の手前にあるジャンジャン横町に入り、目的地は串かつのお店「てんぐ」です!100_6923

ジャンジャン横町(新世界)は串かつ屋さんが多いと聞いてはいましたが、本当に、あちこちにいろんな串かつやさんがありました。中でも、このお店はネットでもまあいい評判で、おいしいと書いてあったので、たくさんある中から、こちらをチョイス!100_6919

お店はカウンターだけのお店で、私たちのような観光客が食べに来られていたり、常連さんのような人たちもおられました。目の前のキャベツは食べ放題。もちろんタレは2度つけお断りです。目の前にあったのはすじ肉の味噌焼き?大阪で言う「どて焼き」です!そういえば、東京にはどて焼きは聞いたことがない。大阪ならではの食べ物だったのかも!このどて焼きが柔らかくておいしいんです!この店は串かつだけでなく、どて焼きもおいしいと聞いていましたが、まさにその通り!何本も食べちゃいました。100_6920

そしてお次は頼んでいた揚げたての串揚げ達。揚げ物だったのであまり食べられないかとおもいきや、けっこう食べましたね。サクサクしておいしかったです!びっくりしたのはゆで卵の串揚げです。写真の揚げ物の中にまん丸いどーんと二つ並んでいるのがあるでしょ?それです!こんな串もあるんですね。豪快です。100_6926

大阪串かつを食べて、ジャンジャン横町(新世界)を出ます。通天閣につながる通りはとてもにぎやかで、それぞれのお店が自分たちのお店がここにあるということを全面にだしたような店の外観です!100_6929

ねっ?そんな気がしません?しかも店看板キャラクターが、デカいっ!100_6930

御利益がたくさんありそうなお店がたくさんあります。そうそう、通天閣の上にあるというビリケンさんをお店のキャラクターにしたようなところもたくさんありました。100_6931

こんな感じです。こちらのビリケンさんもやっぱりデカいっ!この辺りは大きい派手なのが好きなのか?!Dsc_8244

こちらは通天閣の上に掲げられたビリケン看板?です。100_6928

そしてこちらが通天閣です!派手派手な商店街の間から見えるレトロな通天閣がなんだか不思議な感じですよね。

大阪が実家なのに、この辺りに来たのは初めてかも!?おもしろい、不思議な町でした!残念ながらお次の予定があったので、通天閣を上ることなく、次に向かったのは道頓堀です!

By kazumi

« 大阪里帰り~梅田観光 | トップページ | 大阪里帰り~大阪南観光2 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪里帰り~大阪南観光1:

« 大阪里帰り~梅田観光 | トップページ | 大阪里帰り~大阪南観光2 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ