グアム最終日
4日目は夕方出発の便で東京へ戻ります。空港までのピックアップは12:45分。それまでゆっくりとホテルのまわりを探索です。
こちらはホテル近くにあった警察署。海外というせいなのか何故か、かっこよく見えます。でも白バイは日本の方が貫禄あるかな???
のどかなゆっくりとした時間です。少し歩くと、海が見えました。海を見つけたら、やっぱり海に入りたくなって!
おおっー!こなところにこんな綺麗な海が近くにあったとは!!どこか見たことがある 絵はがきのような青さです!!
思わず、足跡をつけたくなりますよね。でも写真じゃ、分かりづらいかな?
そして迷わず 、海の中に入りたくなる気持ち、分かっていただけますよね?
そういえばシュノーケルの団体さんが、沖の方へ向かっていくのを見ました。この辺でもゆっくりとサンゴが見える場所があるのかも!海辺でゆっくり、そのあとたっぷり、シュノーケリングっていうゆっくりとした時間も、いいなぁ。
海辺の探索時間もあっという間に過ぎて、ホテルまで旅行業者の人がお迎えにきてくれました。
その後連れて行かれたのは、DFS(ドューティーフリーショップ)、いわゆる免税店です。飛行機の出発までは時間がだいぶあると思っていたら、そうかぁ。。旅行会社が免税店と提携して、お客さんを連れてくる仕組みになっているんですね。しかも、何時に3階のバス停で待っていますと言われて、その集合場所が、免税店をぐるっと回らないと着かないようになっている。。さすがです。でも、お土産を買っていない人には親切なのかな?ショッピング大好きというほどでない、私たちにはちょっと興味のない場所でしたが。。
ということで、免税店内のレストランで食事をして時間をつぶしてから 飛行場へ向かいました。ということで、グアムとさよならの時間となってしまいました。今度来ることがあったら、次回は気ままに時間を海で過ごしたり、散歩したり、観光メインでない旅をグアムでしたいものです。そうそう、今回本当は個人的にとっても行きたかった、ジャングルトレッキングツアーにもぜひとも参加したいですね。
最後に、オーナーがぜひとも載せて欲しいと言っていた写真をどうぞ!!これ、グアムの空港から見たPSPに映し出された映像です!この映像は、うちのお店の前の通りです。つまり、グアムにいながら、店の前、店の中、家の中が見れるという代物!からくりは、オーナーがロケーションフリーという機械に家のセキュリティーカメラを6台セットして、リモートで切り替えながら、家、店、その周りを監視できるシステムを作ったそうです。ネット環境があれば、全世界どこでも、セキュリティーカメラで監視可能!すごいです。。。これがオーナーの趣味の一つなんですから。。
ということで、グアムの土産話は以上です!遊んだ分、またがんばって働かなければ!
By Kazumi
« ナイトマーケット チャモロビレッジ | トップページ | 小春日和のお休みでした »
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 奄美大島に行ってきましたー♪(2022.12.02)
- 高知天狗山高原の雲海 四国カルスト(2022.09.19)
- 心と体も癒やされて。森林浴。木々のある公園や森でお過ごしくださいね。(2020.11.26)
- インドの素敵な旅 ジョドプール タージマハール(2019.10.26)
コメント