ナイトマーケット チャモロビレッジ
海を満喫したあとは、ホテルに一度戻り、それからチャモロビレッジでやっているナイトマーケットへ!毎週水曜日の夜にやっているとのことです。
ホテルの近くの通りからも乗れる、チャモロビレッジ行きのエクスプレスバスが出ています。
チャモロビレッジに着いて中にはいると、たくさんの屋台?みたいな食べ物屋さんがありました!お肉の串焼き、1本1ドルなど結構お手軽な値段です。食べ物屋さんの多くが、お弁当みたいに、ライスと前菜、メイン料理をひとつのパックに詰めてくれます。前菜やメイン料理は自分でどれがいいか選ぶことができるんですよ。
この食べ物屋さんの料理は、グアムの人たちの家庭料理、チャモロ料理というそうです。 日本人の口に良く合う、料理でおいしいと、ガイドブックに書いてあったし、地元の料理となれば、食べておかなければ!!
まずはこちら!鶏肉や豚のカルビなど。間違いなく、おいしいっ!!
次にこちらは豚肉を使った料理です。豚と鶏肉メインの料理が多かったですね。どれも、おいしくて、あちこち食べ歩きしたかったのですが、結構ボリュームがあり、2人で2種類を分け合いっこしながら食べました! 魚もそれぞれ一つのお店で1種類はあったのですが、これが高い!おいしそうだったので、食べたかったのですが、単品で8ドルと聞いて辞めました。。今回食べた2種類のお弁当?はそれぞれ5ドルぐらいだったかな?この地域では魚は高いのだろうか?海は近いのに???
そうこうしながら、お腹をいっぱいにさせて、他をウロウロ歩いて見つけたのは、入口すぐ近くにあった、ホール。生バンドが演奏、歌をお披露目。そして、老いも若きも、みんな音楽に乗って踊り出しました!踊っていたのは、観光者というより地元の人が多かったかも。すごく歳がいっている人も、踊り出すと、機敏にかっこよく足を動かし、ノリノリです。そんな姿が、ほのぼのして、また元気なおばあちゃんやおじいちゃん達を見ていると、楽しく歳をとりたいと感じてしまいました。
こちらは女の子が1人でダンスを披露していました!踊るのが好きなんでしょうね。自分の分かる限りのダンスをぎこちなくも一生懸命踊っていました。けなげでかわいいですね。
そんなほのぼのした気持ちで、ホールを出て、まわりの雑貨屋さんでショッピング。
私が唯一気になった商品!なんだかとぼけた顔した、愛らしいお人形。何かのキャラクターなのか?一件だけでなく、何軒か、同じようなキャラクターのお人形が売っていました! その後は地元の人の学生?がやっていた劇やイベントを見たり。
そうそう、グアムは、お酒が公共の場では飲めず、お酒が飲みたくなって帰ることにしました。お酒はレストランなどの屋内の場所ならいいようなんですが、外では飲んではいけないようです。ビーチはお酒がダメと聞いていましたが。この場所でも食べ物、飲み物は売っているのですが、お酒は売っておらず、聞くと、お酒はレストランでは扱っていると言われてしまいました。
ということで、帰ってお酒を飲むことに!帰りのバスを待っている間、見つけたのは!!この車です!これ、ATMなんですよ。走るATM!!車移動なんですね。初めてこんなの見ました。グアムならではなのか??おもしろいもの発見いたしました!
その後は戻って、ホテル近くにあったシーフードレストランでお酒タイムです!
こちらは私がチャモロビレッジで買った、とぼけた顔の愛らしい人形です。お酒を飲みながら、一日充実した話を、いや、オーナーは壊れたビデオを一生懸命分解していました。。。私はゆっくりと流れる時間を、このレストランの生バンドを聴いて雰囲気に浸っておりました。。。
By Kazumi
« グアムで海を満喫! | トップページ | グアム最終日 »
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 奄美大島に行ってきましたー♪(2022.12.02)
- 高知天狗山高原の雲海 四国カルスト(2022.09.19)
- 心と体も癒やされて。森林浴。木々のある公園や森でお過ごしくださいね。(2020.11.26)
- インドの素敵な旅 ジョドプール タージマハール(2019.10.26)
コメント