沖縄~残波岬2度目の正直?
沖縄の残波岬は夕日がとても綺麗だということで、1日目の夕方に行ったのですが、夕日が落ちる時間ギリギリに残波岬に到着予定となってしまい。。。
なんだか雲が増えてきました。。。でも気持ちがいい!どんどん、夕日を追いかけます。
綺麗な夕日ですが、雲が多くなってきました!!もうダメかな?間に合わない!とみんなが半分諦めていたのですが、せっかくここまできたのだからと、とりあえずい岬先端へ車を走らせていました。残波岬先端にあと一歩ということろで、無線機から、「太陽が見えるよ!」と連絡があり、見てみると、すっごく大きな太陽が、まるで「太陽にほえろ」のドラマに出てくるような、大きな太陽が、地平線に沈んで行くではありませんか!!あわてて車を止めたときには太陽は既に沈んでしまい。。あっという間の出来事でした!
ということで、2日目の夕方は、今度こそちゃんと地平線に消えていく大きな太陽を見よう!! ということで、リベンジですっ!太陽が沈む1時間前に残波岬に到着!
灯台から見える綺麗な景色!さすがに、灯台の上から下をのぞくと、とっても高い。。体がすくんでしまいますが、またそのドキドキ感が楽しい!
太陽の光が船に降り注いでいます。。美しく、神秘的な光景です。
美しい景色!でも確実に雲は多くなって、太陽は見えず、、、、最後の日没時間までまっていましたが、残念ながら、昨日見たような太陽も、太陽の光さえも、最後は見ることができず、日没となってしまいました。。。。
2度目の正直、願いは叶いませんでしたが、昨日見た一瞬の太陽の日入りは忘れることはないと思うほど、綺麗で、大きくて、とても衝撃的でした!その瞬間を見ることができただけでも、満足、満足!
沖縄旅行の中では残波岬で過ごした、費やした時間が一番長かかったかもしれないですね。
By Kazumi
« 沖縄~美ら海水族館 | トップページ | 沖縄 ラグナガーデンホテル »
「旅行」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 奄美大島に行ってきましたー♪(2022.12.02)
- 高知天狗山高原の雲海 四国カルスト(2022.09.19)
- 心と体も癒やされて。森林浴。木々のある公園や森でお過ごしくださいね。(2020.11.26)
- インドの素敵な旅 ジョドプール タージマハール(2019.10.26)
コメント