フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« 愛犬ピグの友達? | トップページ | なんか気にいちゃいました »

カナブンではなかった!!

以前ブログで紹介した、ひまわりの萼にくっついていた、カナブン!友達のご指摘で、カナブンではないと判明!!ご指摘いただいてから、ブログでご報告が遅くなってしまいました。。。

カナブンではなく、アオドウガネとういう虫だそうです!幼虫の時は植物の茎を食べ、成虫になって、植物の葉っぱを食料にしているそうです。温暖化の影響で、どんどん北へ向かって分布が広がっているという。。温暖化の影響は人だけではなく、やっぱり自然の生物たちが一番感じているのかもしれないですね。

夜行性だということなので、私が見つけたアオドウガネ君は、昼間なので、とっても寝ぼけていたのか、眠っていたのか。。だから、ひまわりの萼にくっついて、動かなかったかもしれないですね。100_4000

By Kazumi

« 愛犬ピグの友達? | トップページ | なんか気にいちゃいました »

生き物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カナブンではなかった!!:

« 愛犬ピグの友達? | トップページ | なんか気にいちゃいました »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ