雨の鎌倉~その3
江ノ島についたのはいいのですが、雨が降ったりやんだりで、しかも寒い~っ!
天気だったら、この風景もまた違った、すがすがしい海に見えたのでしょうね。きっと。。
お店が建ち並ぶ坂道を登っていきます。雨のせいか、人通りも少ないですが、落ち着いた雰囲気もいいものです。そうそう、ここはシラスが有名なのかな?シラスのお土産が結構出ていました。
さっきの坂をどんどんあがっていると江島神社があり、そこをどんどん歩いていくと、お金を払えば、らくちんに展望台まで上に行けるエスカレーターがありました。こんなエスカレーターが3つ?4つありました。でも意外に、展望台までの距離はそんなになくて、歩いても良かったかも!
江ノ島もなんだか猫ちゃんがちらほらいます。エスカレーターの入口でストーブにあたって眠るねこちゃん、幸せそうでした。ここで働く人たちとは仲良しみたいですね。
これが展望台!残念ながら、雨のためデッキにはでることはできませんでしたが、頂上までは行ってきましたよ。最近できたのか、新しい展望台のようでした。
これは現在の展望台が建つ前にあった灯台に設置されていたライト。これ、昭和26年から平成14年まで使われており、光達距離46kmだそうです。海洋航行の安全のために設置されたということ。さすが、すごい! このライトがが光ると46km先まで届くんですね。
そうそう、展望台で見た釣り人!オーナーが発見!でも裸眼ではかすかに人のように見えるが、違うようにも見える。。。ということで、一眼デジカメで写真に撮って、拡大すると。。。人です!けっこう水が岩まであがってきているし、岸からも距離は離れてましたよ!こんなところで釣りなんかしてていいの!!雨は降ってるし、危険じゃないですか??大丈夫なのかなぁ。岩の周りは深そうでしたよ。おじさん、釣りをさっさとやめて、無事に帰ってくださいね。。。と思いながら展望台をおりました。
展望台を下りて、コーヒーをと思っていたのに、ついビールで一息。さっきの釣り人のことはすっかり忘れてまったりしちゃいました。人って、、、、悲しいかな、そんなものだったりするんですよね。。ごめんね、釣り人のおじさん、ちゃんとお家に帰りましたよね?
By Kazumi
« 雨の鎌倉~その2ドライバー犬 | トップページ | 雨の鎌倉~その4 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 久しぶりの一人旅~竹田城跡・姫路城~(2023.11.17)
- 富岡八幡宮例大祭♪(2023.08.25)
- 着物で浅草に行ってきました!(2023.05.14)
- 芸術の秋(2022.10.21)
- 浴衣を着てお出かけ 目黒ホテル雅叙園百段階段・和のあかり(2018.07.13)
コメント