我が家の精米器
実は先日載せた、群馬で買ってきたお米30kg、中を開けてみてみたら、、、玄米!!
ひまわり家では玄米ご飯は前々から食べており、オーナーは玄米ご飯に飽きていたのです。なのに、白米と思いきや、玄米がどっさり!!
こちらが精米する前の玄米です。 これを精米器にかけて5分。ゴォーッという音と共に、少しづつ、白くなっていき。。
そしてこれが、5分ほど精米した白米っ!!これで毎回、精米したての白米が食べられます!これにまた、オーナーがハマっているんです。。。玄米から白米に変わるこの精米器のトリコになり、必要以上に精米器で白米を作っております。。。。
今回勉強になったのが、玄米は精米すると白米になるってこと!実は田んぼ好きなくせに(と言っても、田んぼの生物が好きなだけなのですが。。)玄米と白米が同じ物だと知らなかったー!!恥ずかしいっ!!
玄米が何故、栄養が含まれているのかも、よーく、わかりました。。。一番栄養のあるところを取り除いたのが、白米なのですね。。なので精米にしてでたヌカには栄養分がいっぱい!ぜひともこのヌカを使って、ぬか漬けをっ!と思っているのですが、いりぬかにして、ぬか床を作って、毎日手を入れて管理する面倒があることを思うと、なかなか。。。。そのうち、気持ちに余裕が出たら、ぬか漬けも挑戦してみます!!
By Kazumi
« ドライアイス好き | トップページ | うーんちょっとご不満 »
「健康」カテゴリの記事
- 花粉症対策、食べてもらいたい食品と控えて欲しい食品とは!(2025.04.25)
- 現代人のタンパク質摂取量は「戦後と同水準」!健康でいるために必要なタンパク質量とは?(2025.04.02)
- 栄養解析、足りない栄養を足して花粉症が改善!!(2025.03.08)
- 花粉症改善モニター 栄養からのアプローチ 先着10名募集!!(2025.02.01)
- ストレスに強い体にするには♪食事や生活改善でストレス回避♪不調改善♪(2024.09.20)
「体に良いこと」カテゴリの記事
- 現代人のタンパク質摂取量は「戦後と同水準」!健康でいるために必要なタンパク質量とは?(2025.04.02)
- 花粉症改善モニター 栄養からのアプローチ 先着10名募集!!(2025.02.01)
- ストレスに強い体にするには♪食事や生活改善でストレス回避♪不調改善♪(2024.09.20)
- マグネシウムの効能とは!薄毛、抜け毛対策にも♪睡眠や骨を強くするのにも大事なミネラル!(2024.05.19)
- 分子栄養学的観点からの、花粉症対策とは♪(2024.03.16)
コメント