節分です!
昨日は節分!本当は豆まきをしたかったのですが、愛犬のピグがまいた豆を拾い食いするのは間違いなし!!それでお腹を壊されてもこまるので、豆まきはせず、鰯を食べました!!
この丸干しイワシくん、一匹食べると、牛乳3杯分のカルシウムが含まれているそうです!オーナーと2匹ずつ食べたので、一食で牛乳6杯は飲んだことに!すごいですね。
節分にイワシを食べるのは西日本から来た習慣のようです。もともとは柊とイワシを門口に飾って邪気を追い払うために飾られたところから、節分にイワシを食べるという習慣になったとか。
そういえば、巻き寿司を節分に食べる習慣も関西からきたものですよね。実家ではよく、母親が巻き寿司を作ってくれました。家族は6人だったので、母親も何本も巻き寿司つくってましたねぇ。巻き寿司を食べるというのは「福を巻きこむ」、「縁を切らない」という意味があるそうです。
そういえば、イワシしか食べてない。。。なんだか節分らしくない節分となりました。。来年は巻き寿司でも作ってみようかな。豆まきはプラスチックボールに豆を入れてまけば、ピグも食べられないか。。。。よーしっ!来年はそれで行きましょう!!
By Kazumi
「お気楽」カテゴリの記事
- 撮影してきました!私のやりたいことリストの1つ(2016.04.13)
- ホームページプチリニューアル&歩く、美味しくいただき、楽しむ!(2016.02.14)
- 防災グッズ&USJリベンジ~。(2015.09.26)
- 夏遊び、夏涼み~♪(2015.08.03)
- 遠方からのお客様増えてます♪&地元コトリパン!(2015.07.06)
コメント