ガス工事
そういえば、去年から東京ガスの方が来られ、お店のガス管がもう30年以上たっているので交換した方がいいと言われておりました。
道路は国がやってくれるそうですが、自分の土地に入っているガス管は実費。金額も安くなく、渋っておりましたが、やはり、遅かれ早かれしなくてはいけない工事。先日着工していただきました!!
写真では見づらいのですが、水道の蛇口の横にガス管の管があるんです。工事の方が必死こいて掘ってくれました。
そしてこれが完成!!白い管が新しいガス管です。このガス管、半永久的に腐食することがないそうです。すごい。。。。本当かなぁ。本当だとしても、その前にお店兼お家の建物がそんなに長くは建ってられないでしょうが。。。
そして、本日ガス工事の請求書がっ!!!
なのに、オーナーが大喜びで、旅行へ行こう!と張り切っておりました。
?????と、請求書を見てみると。。。。請求金額が見積もりより半額近い値段!!お”ーっ!!工事のおじさま方、有り難うございました。安くすんだので、喜んで旅へ!!でっ、いつどこへ行こうかな。。。。
By Kazumi
« お台場 | トップページ | ポンタのブログ!! »
「ひまわり」カテゴリの記事
- ヘナカラーって?化学染料入りヘナ、インディゴ、タデ藍、植物染め、白髪染め(2022.11.14)
- 本年もよろしくお願いいたします。今年でひまわり美容室は創業70周年です!(2022.01.07)
- 美容師というお仕事&私たちのこと№1 今回のお題は「美容師になったきっかけ&休日の過ごし方」です!(2021.07.16)
- 春爛漫♪(2014.04.03)
- 4月、新学期がはじまりました♪(2013.04.01)
« お台場 | トップページ | ポンタのブログ!! »
コメント