フォト

🌻🌻ひまわり美容室のリンク🌻🌻

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« ピグの爪切り | トップページ | お正月 »

お正月の飾り付け

お正月の飾り付けは、毎年ぎりぎり31日か、ひどいときには1月1日に行っていたのですが、本当はクリマス明けから28日にやるのが一番良いそうです。29日は苦(9、ク)がつくので良くないし、31日は一夜飾りと言って、これまたあまり良くないと言われているそうです。

ということで、今年は28日にお正月の飾り付けです。

凧をつってみました!最100_2384近の東京の子供達は凧揚げなんかするのかなぁ。100_2386_4

                               

そしてこちらの水が流れる鉢植えも! ちょっと強引かな?? 

100_2390_1 そしてミニミニ門松とお供え餅。なかなかかわいいでしょ?

あとはオーナーの子供達のお年玉でも用意して。。。

大掃除もあと少し!今回は早くから、地味に少しづつ掃除しております。あ”ーなんだかお店や、掃除や洗濯物、やることいっぱいです。。。

早く、お正月にならないかなぁ!そう言いながらも、明日が終わればお正月!!今年も終わりなんですね。。

今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いします!!

By kazumi

« ピグの爪切り | トップページ | お正月 »

ひまわり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お正月の飾り付け:

« ピグの爪切り | トップページ | お正月 »