フォト

ヘ(^o^)/りんく(^。^)

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« お彼岸1~新潟日帰り | トップページ | ご先祖様が招いた??? »

お彼岸2~高尾

昨日の新潟の疲れがとれないまま、翌日は年に3度は訪れる高尾の墓参りへ行ってまいりました。昨日とは、うって変わって快晴!!3年ぶりの快晴の高尾の墓参りでした。

温度はありましたが、湿気が無くすがすがしい日で、墓地もカナヘビ?や、ジョウロウグモDsc_2702 や、カタツムリが日なたぼっこや、寒くなる前の餌の調達で活気づDsc_2689 いていましたよ。ジョウロウグモはすごくキレイで派手でしょ。ツガイになっているものが多くて、これから子作りでしょうか?雄が一生懸命餌をとっていました。よくみると、結構、飛んできた虫を取り損ねたりして、それがまた、愛らしく思うのは私だけでしょうか。。。?カタツムリもえらく見晴らしのいい場所で日なたぼっこDsc_2699 してましたねぇ。Dsc_2704

そう、帰りは高尾山口にある「高橋家」というおそば屋さんでおそばととろろ飯を堪能して帰ってきました。このお店、150年も生きている柿の木がお店をぶち破っているんですよ。というか、お店の方が残してあげられるように、突き抜けられるようにお店を設計してくれたようで。100_1613

ここのおそばと、出してくださる、そば茶もとってもおいしいんですよ。100_1621 ぜひ皆様も高尾に行った際にはお立ち寄り下さいね。

By kazumi

« お彼岸1~新潟日帰り | トップページ | ご先祖様が招いた??? »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お彼岸2~高尾:

« お彼岸1~新潟日帰り | トップページ | ご先祖様が招いた??? »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ひまわりのtwitter

無料ブログはココログ