ひまわり夏の風物詩
梅雨があけた~っとおもったら、一気に真夏に突入!紫外線もジリジリ。お店はクーラーで気持ちが良いですが、外に出たらまるで溶けてしまいそうな暑さ! 空もすっかり、夏空です
皆様、体調を壊さないように、お過ごしくださいね。
さて、当店ひまわりの夏の風物詩といえば! この流れる滝です!今年もひまわりのプチ庭に登場いたしました!皆様お近くに来たときには、この流れる滝の水の音と、うっすら出ている滝のしぶき(ミスト発生器付きなので)を楽しんで覗いてみてくださいね。
そして今年は、長年(8年)使っていた水のブクブクポールがついに壊れてしまい、新しいのを購入!ちなみに新しいのは左側。
新しいのはさすがに、泡の出が良い!きもち~っ。
夜になると、ライトアップされて、ブクブクしながら、ピンクやキイロや、ブルーに!
綺麗ですよね。こんなブクブクポールに惹かれて、集まってくるのは近所や通りすがりのお子ちゃまたち。ブクブクする泡が不思議でおもしろいんでしょうね。オーナーが好きなものは、滝も含め、お子ちゃまたちにも人気。好きなものの発想が似ているのでしょう。。。(笑)
見るぶんにはご納得いくまで見ていていただいて結構ですが、触ったり、ゆっすったりしないようにしてくだいね。
そうそう、余談ですが、泡が出なくなった古株ポールは、のちのちオーナーが分解して、修理してすっかり泡も出るようになり、復活!!
。。。とはいえ、今更。、。。。
ポールを二つ並べるわけにも。。。。
分解するのと新しく購入するタイミングを間違っていたようです。。。
といういことで、ひまわりのサブポールとして倉庫部屋に保管。。。。このサブポール、10年近くはこのままのような気がするのは私だけでしょうか。。。
by Kazumi
« 激辛マニア! | トップページ | 25181歩・16.87km »
「ひまわり」カテゴリの記事
- きっかけはいろいろ。体に良いことをチョイスしてくださいね。(2018.04.16)
- 春ですね♪菜の花畑行ってきました♪春の着付、入学式や結婚式、イベントのお着物着付承っています。(2018.04.14)
- 3月卒業シーズンの着付、ヘアセット、メイク、今年も無事終了いたしました♪(2018.03.30)
- 定休日変更のお知らせ♪ 4月から、新しいこと♪(2018.03.15)
- ヘアカラーでかぶれたり、かゆみがでたら。植物成分100%のヘナカラーで♪(2018.02.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/184275/48905307
この記事へのトラックバック一覧です: ひまわり夏の風物詩:
コメント